タブレットというか中華パッド

タブレット(主に中華パッドって言うの?)が以前欲しくなった
その時に書いたものをベースに再整理

Kindleの新モデルは返金キャンペーンがあるみたいなので、そっちを試したくなってきたかも
(下部に追記した&後日購入した)

欲しいタブレットの条件

なんで欲しくなったかとか、求める条件とか、そういうのをつらつらと

カメラが無いこと

完全にカメラ無しを求めるのはさすがに厳しいのかな
だめならせめて背面のみにカメラがあるタイプが良いような

究極は、カメラをテープで塞いじゃうのでもいいんだろうけど、普段使ってて萎えちゃいそう

2014年8月現在、Kindle Fire HDならカメラ無しっぽいけど、Kindleだとまた困る点が…
googleplayがすんなり使えないとか(対策は一応あるみたいだけど)

液晶

目に優しい方がいい

液晶が目に優しい、疲れにくいのが欲しい
安い製品で済まそうとしながら、こういうのを求めてはいけないだろうか

勉強のために電子書籍を読むとか、そういう用途を考えてるので、長時間画面を見てもなるべく疲れないのがいい

反射を減らすフィルム

非光沢の保護フィルムとか、反射低減フィルムとか、探せばなにかしら見つかりそうではある
もしも画面の光の反射が気になっても、後からなんとでもなりそうかな

IPS液晶にも色々

このメモを初めて書いた当時は、IPS液晶ならなんでも良いのかなと思ってた

でも、パソコンの液晶モニタ購入の際に調べ物をした関係で、色々と気にするようになってしまった

用途を考えたら白黒でもいいのか

ほんとに読むだけ、白黒でいいからWeb閲覧・文字の表示さえできればいいや、っていうのならKindle Paperwhiteでばっちりな気もする

操作感にいくらか妥協できるのなら、Wi-Fiで普通のネットもできるみたいだし

ただし、ほんとにストレス無く使える程度なのかはやや不安(Wi-Fi環境でのブラウジングを動画レビューで見た感じ、まあ許せる範囲な気もしたけど)

白黒でOKって条件で、目のことだけを優先するなら、なんだかんだPaperwhiteがいっか

その後、Kindleを買って使ってみた感想は他の投稿で書いた
関連記事:無印Kindleのレビュー
関連記事:Kindleでのインターネット ブラウジング

PDF対応

Kindle版として購入した以外のPDFファイルとかは、快適に読むために一手間必要になるって見聞きしたような
そうなるとやっぱKindle以外にしといた方がいいかなと思っちゃう

Amazon以外で電子書籍を購入する場合が気になるのはもちろん、雑誌のおまけで付いてくるPDFファイルを読みたくなることも多そうだし

関連記事:KindleでのPDFファイル操作について

いまいち用途がはっきりしてない

あれもこれもと、1台に求めるのがいけないのか
用途に合わせて複数台を持てばいいのか

Androidアプリを作って実機テストするのにも使いたい、なんてことまで求めだしたら結局カメラもあった方が良さそうだし

本当にタブレット端末を必要としてるのかも微妙に思えてきた

その他

安めの中華タブレットでも、動画レビューを見たりした感じでは性能は充分ぽいけど、個体差による不具合・故障が多そうで怖い気もする

wifiが買ってすぐにだめになっちゃった、なんて話を結構レビューで見かける
あと、端子の作りが怪しい事があるとか熱くなるとか、そういうのも多いようで…

求めだすと切りが無い

上で書いた用途以外にも、あれこれ想定しだすと色々出てくる

音声

語学学習に使いたくなるかもだから、音声は再生できた方がいいのか
となるとPaperwhiteは音声再生できないみたいなので候補から外れる
ろくに勉強もしてないのに…

寝ながら用途でのサイズ

寝ながら(横になりながら)楽な姿勢で勉強もしたいなんて思ったり
サイズが大きいと疲れそうか
体にに乗せちゃえばそうでもない?
だとしても7インチ程度までが無難か

防水

防水タイプなら、長風呂しながら勉強なんてこともできちゃうか
しかし手を出す気にはなれない値段の物しかない
防水なのに怖くて結局風呂場になんて持ち込めない姿が想像できる

候補を挙げるとしたら

ALLFINE FINE7 Genius

一時期はALLFINE FINE7 Geniusを買う寸前までいってた
今はあんまり売られてないみたい
やや当たり外れありそうだし、無理して今手に入れようとする必要はないかな

ASUSのMeMO Pad

はずれを引きたくないし、より確実に安全にいくなら、ASUSでかなり人気あるっぽいやつがいいかな

と思ったら、新しいのが出ているような
MeMO Padって付く似たような名前で種類ありすぎるよ
前に欲しいと思ってたのどれだったっけ…

15000円前後で2,3種類候補になっちゃう
そのうち1つは以前候補にしてたやつかも
2014年に出た新しい方のASUS MeMO Pad 7はランキングサイトで1位になっちゃってる

これらもなんだかんだ分類では中華パッドに入るのかな(どうでもいいっちゃいい)

似たような価格で8インチが買えちゃう(ASUS MeMO Pad 8)となると、ますます迷いが出てくる

もっと考えよう
なんとなくのイメージでASUSの機種なら大丈夫そう、ってのがあるけど、それだって実際分かんないし

ASUSのタブレット関連

MeMO Pad 7 ME176CとME170Cを比較した時の投稿
関連記事:ASUSのME176CとME170Cを比較

やっぱKindleを試したくなってきた

Kindleは新しいのが出そう?

Kindle関係の端末が最近やけにセールで安売りされてる
もしかしてそろそろ新バージョンを出すのかな、なんて

最終的にKindle(PaperwhiteかHD)を選ぶとしもやっぱりまだ待ってみたくなる
とか思ってたら、Kindle Fire HD 7 8GBが売り切れ状態になってた

この先もう一切入荷しないパターンなのか、それとも一時的なものなのか
なんて書いていたら…

新しいKindleと全額返金キャンペーン

予想が当たったというか、10月以降にニューモデルが本当に発売されるみたい
Paperwhiteよりも安い無印のKindle(白黒の電子書籍リーダー)とか、Fire HD 6タブレット
スリムで解像度も300ppiのVoyageってのもあるみたいだけど、さすがに手が出せない

返金キャンペーン対象機種

30日間全額返金キャンペーン、ってのがあるみたい(2014年10月12日まで)
対象は、一番安い白黒Kindle、Fire HD6タブ、それとHD7タブ、の3種類だけ

試して疑問点を解決

一番安いKindleは内蔵ライトが無いけど、自分の用途なら大丈夫だろうか、とか

Paperwhiteよりも解像度低いけど読みにくくないだろうか、とか

広告が表示されるキャンペーン情報つきモデルを選んでも気にならないか、とか(さすがに読書時は広告出ない)

白黒の電子書籍リーダータイプにしないで、HD6の画面で読書しても案外大丈夫そうか、液晶で目は疲れないか、とか

2機種行っちゃう?

※結局は白黒の無印だけを後日購入した

思い切って白黒とHD6を注文して色々比べてみるのもいいかな
タブレット自体全然触った経験も無いし、これで色々分かるかな
もちろん気に入ったらそのまま使えばいいし
Fire HD6は10月12日までニューモデル発売記念期間みたいだし

関連記事

  • 無印Kindleのレビュー
    シリーズの中で一番安い白黒の電子書籍リーダーを購入した時のメモ
    実際に触ってみての使い心地や、目の疲れ・画面に関する感想等
  • ポメラにするかタブレットにするか
    ポメラが欲しくなった時にあれこれと書いたもの
    タブレットにキーボードを接続すれば、メモ用途で使えるんじゃないかって考えてた
  • ME176CとME170Cを比較
    この投稿よりも後に、改めてASUSの7インチタブレットを検討する機会があった
    その時のメモ