FMV-S8370の分解

富士通のノートパソコン、FMV-LIFEBOOKシリーズのS8370の分解方法について

FMV-LIFEBOOK Sシリーズ、FMV-BIBLO MGシリーズ等、本体・液晶サイズが近いモデルであれば構造がほぼ同じで、今回の投稿と同じように分解作業ができるかもしれない

キーボードの外し方については参考サイトで説明されていた (まだ試したことはない)

冷却ファン関係の作業については別の投稿に分けた
関連記事:S8370のファンの異音対策

本体裏側の写真

fmv-s8370の本体裏側の写真
S8370の本体裏側の全体写真 (ネジはだいぶ欠けてる)
ダストキャッチャーは赤線で囲ったところ
バッテリーは黄色い線で囲ったところ

ダストキャッチャーやバッテリーを先に取り外さないと裏蓋が取れない構造になっている

裏蓋が引っ掛かる場所を示した写真
バッテリーを外しておかないと、バッテリーロック付近の、赤丸で囲ったここらへんが引っ掛かってしまう

バッテリーを装着したまま電気が流れるかもしれない状態で、パソコン内部の作業をするのは良くないだろうし、うっかりミスを防ぐために、設計した人があえてこういう構造にしたのかな…と、この投稿を書いてる途中で気付いた

HDD/SSDを入れる場所

s8370の裏蓋のネジの位置を示した写真
7か所のネジを外す
外せるネジはそばに三角のマークが付いているのでわかりやすい

ネジが無くなったら、裏蓋をスライド(この写真だと下方向に)させてあっさり取れる

s8370の本体裏側の裏蓋を取った後の写真
裏蓋を取った後はこんな感じ

hddやssdが納まる場所の写真
HDDやSSDが納まる場所を上から撮った写真

sataコネクターの位置を示す写真
写真の赤矢印で示した黒い部分が、HDDやSSDを接続するためのSATAのコネクタ

※HDDが外されたジャンクノートパソコンとして購入したので、完全な初期状態は分からない

2.5インチサイズでSATA接続のものであれば、HDDでもSSDでもまず使える

新品のSSDを買って搭載してみたら、古い世代のパソコンだけどかなり速く動くようになった
関連記事:SDSSDA-120G-J25を中古ノートパソコンに入れた

メモリ

メモリにアクセスするには、本体裏の中央のネジ2つを外すだけ

s8370のメモリスロットの写真
ネジと蓋を外した状態の写真を一応

この機種だとメモリスロットは2つで、上の写真ではメモリが1枚だけ挿してある

ファンやHDD用の大きな裏蓋と違い、ここは独立しているので、メモリの増設や交換の作業をしたい時はここだけ外せばいい

S8370と形が同じ機種

S8370と本体の形が同じ・近い機種と思われ、同様の分解作業ができそうな機種の情報を以下に並べる (下に載せた参考サイトの情報も元にした)

FMV-LIFEBOOK S

  • FMV-LIFEBOOK S FMV-S8340
  • FMV-LIFEBOOK S FMV-S8350
  • FMV-LIFEBOOK S FMV-S8360
  • FMV-LIFEBOOK S FMV-S8380
  • FMV-LIFEBOOK S FMV-S8390
  • FMV-LIFEBOOK S FMV-S8470

FMV-BIBLO MG

  • FMV-BIBLO MG50X
  • FMV-BIBLO MG70W
  • FMV-BIBLO MG70W/V
  • FMV-BIBLO MG75X
  • FMV-BIBLO MG75XN
  • FMV-BIBLO MG50XN
  • FMV-BIBLO MG90Y/V
  • FMV-BIBLO MG/A75
  • FMV-BIBLO MG/A50
  • FMV-BIBLO MG90YN
  • FMV-BIBLO MG/B90
  • FMV-BIBLO MG/B75
  • FMV-BIBLO MG/B70
  • FMV-BIBLO MG/B80N
  • FMV-BIBLO MG/C90
  • FMV-BIBLO MG/C75
  • FMV-BIBLO MG/C70
  • FMV-BIBLO MG/C80N
  • FMV-BIBLO MG/C75N
  • FMV-BIBLO MG/C70N
  • FMV-BIBLO MG/D75
  • FMV-BIBLO MG/D70
  • FMV-BIBLO MG/D80N
  • FMV-BIBLO MG/D75N
  • FMV-BIBLO MG/D70N
  • FMV-BIBLO MG/E75
  • FMV-BIBLO MG/E70
  • FMV-BIBLO MG/G75
  • FMV-BIBLO MG/G70

液晶サイズの違い

上で挙げた機種をざっとチェックした感じ、幅が314mm × 奥行きが234mmのものがほとんどで、たしかにS8370と近い (本体裏の写真までは未確認)

液晶が13.3型ではなく14.1型のモデルだと、数値に少し違いがあるけど、それでも数mm程度の差

S8370関連モデル

S8370の公式ページからPDFカタログ見ると、S8470(Core 2 Duo P搭載)の仕様も一緒に載っていて、S8370と寸法が完全に同じことが分かる

メモリの規格がDDR2なのはS8370までで、LIFEBOOK Sシリーズのそれより新しい世代の機種ではDDR3っぽい

でも、本体の形はS8380やS8390も同じみたい

液晶サイズの違い

S8370には、液晶が13.3型と14.1型軽量薄型の2タイプが存在し、寸法も微妙に違うみたい

今回の投稿でいじっているのは13.3型のもの

13.3型と14.1型で、キーボードがある本体側は共通の作りとなっていて部品の融通が効くのかは不明 (液晶部分のサイズが違うだけかとも思ったけど)

ちなみに、バックライトにLEDを採用しているのは14.1型液晶だけみたい(カスタマイズのところに書いてある)

参考サイト

CPU交換、同形の機種の型番について書かれている
裏蓋で外すネジの位置がわかりやすく示されている
参考:暇つぶしブログ/by.P5^3 T9500手に入ったから、S8350に乗せてみる。

以下の掲示板のスレの547(540)の人がとても詳しくて、共通サイズの機種など色んな情報についてレスしてくれている
キーボードを外す方法については、84の人のレスが詳しい
参考:富士通 FMV-LIFEBOOK 総合スレ3【法人向け】

注意点

今回の投稿を読んで、同じように作業しようとする方がもしいたら、各機種の仕様ページなどを事前に改めて確認してからお願いします

※全機種で分解を試した経験があるわけでもないので、実際どうなのかはどれも未確認

※性能が同じというわけではなく、部品交換作業が同様にできそうかどうかだけでの判断

関連